連休は、お家でのんびり・・・ 日記 05 /07 2015 お天気続きの連休でした。換毛が一番早いこうちゃ君です。さっぱりと、夏に衣替えですが、ちょっと貧弱ですね~。展覧会が終わって、ドット毛が抜けているこばこさんです。暑いので、仕方ないですが・・・立夏だったんですね~テントを張ってみました。涼しくて、みんなご機嫌でくつろいでいます。あれれ?こばこさんが、錠前破りです・・・剪定をしている葉っぱの上で、大はしゃぎを始めました。こばこさんに、こんなことをしても怒られないのは、もみちゃんだけですから・・・冷めた雄どもです
コメント
うちのダックスもそうなんですが
リュウが1番抜けてるのが分かります。。。
ブラッシングしてもしばらくしたらまたモコっと出てきます(笑)
今お腹の辺りと頭や首が残ってて面白いわんこになってます(笑)
柴犬同士の絡み合い・・・
ちょっと大きいので怖いですが喧嘩にならないのならいいですよね。
リュウも近所の雑種ちゃんと取っ組み合いのじゃれた遊びだったんですが仲良しで喧嘩になりませんでした。
でも今はもういないので遊び相手がいなくて寂しそうです。。。
ところでこうちゃ君のアップの顔見て「可愛い~」
と思わず言ってしまいました。。。
とっても可愛らしい顔立ちですね。
優しいのかな。。。
2015-05-07 14:42 シフォン&クッキー URL 編集
換毛期って、頭やその回りが最後まで残って、確かに【犬ライオン】みたいになっちゃいますよね(^^;)
ひょっとして、リュウ君は【犬ライオン】?
ダックスちゃん達も?え~、それは想像がつかない!
ペットで飼っていらっしゃる方は、いつもこまめにブラッシングしてあげているのですよね。
いいな~、血行も良くなってわんこも喜ぶ・・・
私達のように展覧会に犬を出していると、毛を出来るだけその時期に合わせて綺麗にしようと思うので、普段はブラシを入れないで、ぼそぼそと束になって抜けてくるようになるまで放っといて、一気に毛をとかして取ってしまうんですよ~
完全に全部毛が浮いてくるまで、汚らしいんですが待っているんです。
結果、こうちゃはとても貧粗になりました。
本当の名前が、一紅(イッコウ)だからいけなかったのかも知れません・・・(笑)
優しすぎて、びびりすぎで、カワイイ奴です(^o^)
遊んでくれるお友達がいるって良いですよね。
リュウ君、それは寂しいな・・・
こばこと、もみは喧嘩にならないんです。
もみはこばこのペットですから、プーさんとピグレットみたいなものです。
もみがちょっとでも悲鳴を上げると、こばこがすぐに飛んできますから(笑)
2015-05-08 13:26 ぴーちゃん URL 編集
いつもの日常が戻ってきましたね(´ー`)ノ
相変わらず元気なこばこさんだけど
もみちゃんの前だといちばん素が出せるみたいですね
それ対して男性陣のユルさも健在で
ふくすけ家、盤石なり・・(´▽`)ノ
2015-05-08 13:44 柴犬はな URL 編集
こんにちは!
さすがのはなさん、良くわかっていらっしゃる!
恒例の麻疹から復帰いたしました。
どちらかというと、こばこがもみに遊んでもらいたい感が勝っているような気がします(~_~;)
もみも、こばこの姿を見つけると、「出して~」アピールをするので、どっちもどっちかもしれませんが・・・
疲れるまで、遊び倒しています(^o^)丿
2匹の遊びに巻き込まれて、体当たりを喰らったり、迷惑を被っているのはいつも雄陣ですが、ぼーっと、じっと我慢しています(笑)
特に怒りもせず、端っこの方で日向ぼっこの雄陣です。
平和なり・・・
2015-05-09 17:29 ぴーちゃん URL 編集
奥の奥に仕舞い込んでしまった言葉が突如現れた感覚!!
すてき!! ぴーちゃんさん!
日よけはワンさんたちには有難いものですね。
今日も暑かったです、そんな5月の一日。
東北では熱い連合展だったんですね。
2015-05-10 22:41 のりりん URL 編集
古い奴で、お許しください(^^;)
子どもの頃、時代劇に出る番屋の牢や、大店(おおだな)の蔵に掛かっている錠前が欲しくて、欲しくて・・・
今じゃ、簡単にピッキングに遭うような代物ですよね~
その母の遺伝のせいか、三女と長男が子どもの頃よくやっていた遊びがありまして。
家の鍵穴という穴全てに、髪留めピンやゼムクリップを延ばしたものを差し込んで、錠前破りごっこをしておりましたm(_ _)m
挙げ句の果てに、押し入れの天井板の隙間から屋根裏に登ることを体得し、ネズミのごとく二人で基地を作って遊んでおった不届き者達です。
母はそこまではしませんでしたが、なぜか犬のこばこに錠前破りが伝染しておりました。
日差しは肌に暑く、アイスも美味しくなってきた5月ですね~
見学に行けるものならば行ってみたかった東北の連合展。
きっと道中のICに、美味しいソフトクリームがあったんだろうな~(^o^)
2015-05-11 12:51 ぴーちゃん URL 編集
そのせいか、ちょっと現代ドラマの出演者たちに着物を着せただけのチャラチャラした時代劇風の仕上がりに嫌気がしてたんですが。
ですが!
最近のNHKが時代劇を丁寧に地味に面白く仕立ててあって喜んで観ています。
タイムスクープハンターに登場する人たちが、薄ら汚れてたりしてリアルですしね。
クリーニングも漂白剤も無い時代、綺麗すぎる着ている物等にしっくり来てなかったですが、丁度良い汚れに安心してます、はい。
アイスクリームやかき氷が美味しい季節になりますねえ。
ヽ(^。^)ノ
2015-05-11 19:15 のりりん URL 編集
なかなかどうして、渋いお方ですね~(^o^)
同感です!
光り物は良いけれど、いぶし銀の方がもっと素敵。
我人生もそう有りたいかな・・・
そういえば、旦那がそのNHKの時代劇見ていたような、今度覗いてみます(^^)/
これからの季節、冷凍室は私のアイスのためにあります。
2015-05-12 12:47 ぴーちゃん URL 編集
そのリアルさが面白さのポイントでもありますよね。
急に雨風が強くなってきました。
そちらはいかがですか?
2015-05-12 21:35 のりりん URL 編集
おっしゃる通りあの言葉、子供の頃に一度は真似て喋った事がある方も多いのでは・・・(笑)
「拙者もその一人にてござ候」ヽ(^。^)ノ
ありがとうございます。こちらは風は有りますが、雨は大したことないです。
本日、神奈川に行っている長男が大雨と言っていましたが、のりりんさんの方は大丈夫ですか?
充分に気をつけてくださいね。
2015-05-13 01:45 ぴーちゃん URL 編集