牡蠣が美味しい季節ですね~♪
土曜日は、牡蠣お好み焼きを食べて非常に美味しかったです。
牡蠣と言えば、母のお気に入りの牡蠣焼き店があるので、ご紹介いたします。
我が家から車で約10分。
営業は11月~3月半ば位で、牡蠣の旬のみ限定営業のお店です。

母地方には、牡蠣焼きを食べるお店はたくさんありますが、ここは、予約無しではなかなか入れない人気店。
宣伝無しの口コミだけで有名になった、知る人ぞ知る店。
こういう店を予約してくれるのが、なぜかいつも九州にいる長女です(笑)
なんとか年末の予約が取れたのは、まだ店は営業をしていない10月の中ごろ。
あと残り1組で満席という、ぎりぎりセーフでした(*^O^*)
こちらは、レディースコースのメニューです。
レディースだからって、男性が食べても構わないんですよ♪
女子会ですが、なぜか長男もノリノリで参加です( ^o^)ノ

さぁ、どんどん焼きまっせ~!!
小鉢の先付も美味しい

こちらの焼き牡蠣は、おかわり自由です。

上のお料理は、酢がき
新鮮なお造りの下に隠れていた、クラゲの刺身がまたうま~い

めっちゃ人気の、美味しいかきしぐれ♡

かきフライ

釜めし、お焦げもうまい。
茶碗2杯分ほどありますが、平らげてしまう美味しさです。

最後はアイスクリームです。
お料理が次々出てくる間も、ずっと焼き牡蠣をおかわりしながら鉄板で焼きます。
牡蠣の臭みが全くなく、本当に美味しい牡蠣ってこんな味だったのかと、納得のお料理づくしです。
いつもながら、美味しかった~
また来ま~すヽ(^。^)ノ
大満足で帰宅すると、子ども達に甘えたいふくさまは、まんまと家宅侵入に成功・・・
たぬき寝入りを決め込んで、今夜はとうとう一晩お部屋で過ごしました(^_^)

寝たふりから、本気でイビキをかき出しました・・・
まったく、ふくさまの思うつぼだよ・・・
朝になり、お外に出てみるともみちゃんが待っていました。

もみちゃんのお手て

ふくさまのお手て
よく似た手形がかわいかったので、比べて写してみました(^o^)
寒いけど、ワンコ達は今日も元気でお外で走り回っていました。
ワンコは牡蠣が食べられなくて残念だね~~
栄養のある物を食べて、寒さに備えましょうね (^^ゞ